【札幌市西区】琴似空中歩廊にはタンチョウやエトピリカの絵本が楽しめることにウォール絵本があります。

琴似空中歩廊にはタンチョウやエトピリカの絵本が楽しめることにウォール絵本があります。琴似空中歩廊はJR琴似駅やコルテナⅠ、ザ・タワーガレージなどを繋ぐ屋内通路です。企画のコーディネートは株式会社コーポレーション・ミヤです。
ことにウォール絵本ことにウォール絵本は2019年に「琴似空中歩廊ブランドアッププロジェクト」として北海道科学大学メディアデザイン学科地域デザイン研修室の道尾淳子先生や学生たちが考案しました。
ことにウォール絵本それまでは殺風景だった琴似空中歩廊が優しい作風の絵があることで明るくなりましたね。歩くのも楽しくなりました。
ことにウォール絵本ことにウォール絵本は札幌在住のクリエーターのナカガワナオさんとのコラボレーションで制作されました。タンチョウやエトピリカの絵が描かれております。
ことにウォール絵本また琴似空中歩廊にはことにウォールえほんで描かれたタンチョウ、エトピリカの他にオジロワシ、ハクチョウ、アカゲラ、エゾモモンガ、エゾシマフクロウなどの動物を描いたマークが設置されています。どこにどんな動物がいるのか探しに行くのも楽しいですね。
ことにウォール絵本ことにウォールえほんに興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
ことにウォールえほんが見れる琴似空中歩廊はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!