【札幌市西区】還付金詐欺?区役所職員を名乗る詐欺の予兆電話がかかってきています。ご注意ください
西警察署によりますと、2021年3月12日14時10分頃、札幌市西区山の手及び西野地区の一般家庭に、区役所職員を名乗る男から「年金から介護保険料が還付されますので口座番号を教えて下さい。」などという電話があったとのことです。
西警察署では「区役所などから口座番号や暗証番号を聞かれる電話が掛かってきたら詐欺を疑い、一人では判断せずに警察や家族、知り合いの方に相談しましょう。」と呼びかけています。
また、同日、北区麻生町や西区山の手地区にも似たような詐欺の予兆電話と思われる電話がかかってきており、北海道警察防犯情報発信室のTwitterでも注意が呼びかけられていました。
(続き)「お金・通帳・キャッシュカードは渡さない」「暗証番号や個人情報は教えない」を徹底してください!札幌市北区及び西区にお住まいのご家族、ご友人等には「至急、リツイートや添付データを転送」するなど、情報をお伝えください!あなたの協力が大切な方の財産を守ります!
— 北海道警察防犯情報発信室 (@HP_seian) March 12, 2021
こういった詐欺電話、迷惑電話は、携帯電話にではなく、ご自宅の固定電話にかかってきています。
普段スマホや携帯電話を活用されている方なら、自宅宛の電話を使う頻度、かかってくる頻度も少なくなっていることでしょうし、ナンバーディスプレイなどを活用して知らない番号からの電話はセールスなどを警戒して出ないという方も多いと思います。
固定電話を活用している人=高齢者を狙ってきています。
高齢者だけの世帯、高齢者の一人暮らし、若い家族は仕事や学校に出ていて日中は高齢者だけで留守番している家庭です。
日中、ご高齢の家族のみが留守番しているお宅や、離れて暮らすご高齢のご両親・おじいちゃんおばあちゃんには、迷惑電話防止機能付きの電話機の設置がおすすめです。
留守番電話設定にしていなくても、登録した電話番号以外から着信があると「振り込め詐欺対策モードになっています。」などとアナウンスが流れ。、氏名を名乗るよう促し、その後録音機能が作動します。 pic.twitter.com/SawQEMHRM0
— 警視庁犯罪抑止対策本部 (@MPD_yokushi) March 27, 2018
迷惑電話防止機能の詳細は
動画をチェック⬇️https://t.co/HsV6wvx6ev— Panasonic Japan公式 (@Panasonic_cp) March 19, 2019
迷惑電話防止機能付きの電話機は、家電量販店や、オンライン通販などで購入できます。
電話機自体の機能はシンプルなもので充分であれば、比較的手ごろな価格です。
こういう電話機で対策をしたり、知らない人からの電話は出ない、すぐに電話を切って家族に相談するようにしましょう。
また「こういう詐欺があるんだよ」と日ごろから家族で話し合っておくことも大事です。
大切な財産を守るために、大切な方が被害に遭わないために、家族や地域みんなで情報を共有して防犯対策をしていきましょう。