【札幌市西区手稲区】2021年(令和3年)の成人式の会場は札幌ドームで開催になります
![札幌市 成人式 札幌ドーム](https://sapporonishi-teine.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/75/2019/10/sapporo-dome.jpg)
画像はイメージです
2020年9月30日、札幌市は令和3年(2021年)の成人式行事を、1月10日(日)に開催し、場所を新型コロナウイルス感染症対策の観点から、今まで使用してきた西区体育館や手稲区体育館では狭くて十分な間隔が取れないとし、西区・手稲区などの7つの区の成人式を札幌ドームに集約して開催すると発表しました。
→ 札幌市 成人式 令和3年(2021年)開催案内
![札幌市西区・札幌市手稲区 成人式 2021](https://sapporonishi-teine.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/75/2020/01/seizinnnohi-sapporo.jpg)
画像はイメージです
令和3年に成人式を迎えるのは、平成12年(2000年)4月2日~平成13年(2001年)4月1日生まれの学年の方です。
いわゆるミレニアムベビーといわれる世代ですが、その年の出生数は例年より微増というくらいで、特に子供の数が多かったというわけではありません。
以前から、中央区は札幌パークホテル、白石区は札幌コンベンションセンターなどで開かれるのに「西区・手稲区はまだ体育館なの?」とも言われていました。
札幌ドームでの令和3年成人式は、東区・厚別区・清田区・南区が第一部、北区・西区・手稲区が第二部と、密を避けるため二部制の入替制がとられます。
成人式を迎えられる方への詳しい案内は12月上旬に案内状と入場券が届くということです。(12月中旬になっても案内が届かない場合は、西区・手稲区の各市民部地域振興課まで電話でお問い合わせください。)
市外へ転出されていて案内状を受けていないけれど、帰省して出席したい方は、式典当日に受付でその旨を伝えるだけで出席可能とのことです。
![札幌市 成人式](https://sapporonishi-teine.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/75/2020/09/seizinshiki.jpg)
画像はイメージです
会場が立派になったり、広くて密が避けられるのは安心ですが、振袖で出席される女の子の親御さんは、着付けや会場への移動時間が例年よりもありますので、時間配分など予定を立てた方が良いですね。
いずれにせよ、無事に開催される運びとなりそうで、なによりですね。
↓令和3年に札幌市西区・手稲区の成人式会場となる札幌ドームの場所はこちら