【札幌市西区手稲区】SOS 牛乳チャレンジ!牛乳の消費が減っている今、飲んで応援&栄養アップ
北海道では、新型コロナウイルス感染拡大による一斉休校で学校給食用の牛乳や、外食が減ったことにより、道産の牛乳・乳製品の消費の減少が心配されています。
そこで、みんなで牛乳を飲もう!と「SOS!牛乳チャレンジ」の取り組みがスタートしています。
→ 道産牛乳乳製品の消費拡大について(北海道 公式ウェブサイト)
鈴木直道 北海道知事も早速動画でグビグビと牛乳を飲んでいる様子を公開されましたよ。
新型コロナウイルス感染症の拡大で、生乳の需要が大きく減少しています。一方、乳牛は病気を防ぐために毎日搾乳する必要があります。
生乳の廃棄を防ぐため、牛乳乳製品を飲んでいる姿をSNSに投稿して、消費の呼びかけをお願いします。#牛乳チャレンジhttps://t.co/UjonRrSTOA pic.twitter.com/LmrMvNovC3— 北海道 (@PrefHokkaido) April 24, 2020
動画では、プレーンラッシーの作り方も紹介されています。
牛乳だけではなかなか普段より消費を増やすのは難しいので味を変えてみたり、料理やお菓子作りにも積極的に牛乳を使いたいですね。
(……きこえますか…みなさん… 全農です… 今… お買い物をしている…あなたの…心に…直接… 呼びかけています…牛乳と…ヨーグルトを…追加で…買うのです…その2つと…お砂糖を混ぜて…ラッシーを…作るのです…おいしくて…大量に飲めます…単独でだけ…味わっている…場合では…ありません…) https://t.co/QbZKNOpAJf pic.twitter.com/Q2k1bOyPcs
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) April 22, 2020
また給食がお休み中のお子さんたちは毎日200ml牛乳を給食で飲んでいた分の栄養が普段より足りないことになりますので、朝食やおやつなどの間食に牛乳や牛乳を混ぜた飲み物、お菓子などで積極的に牛乳を摂るようにさせてあげたいですね。
私たち大人も、子供の頃より牛乳を飲まなくなっているのではないでしょうか?
牛乳には安眠効果があるアミノ酸の1つ、トリプトファンや、イライラを鎮めるカルシウムが含まれています。
外出自粛で生活リズムがくるって眠れない、お子さんたちとずっと一緒でイライラすることもある今だからこそ、大人も積極的に飲みたいですね。
牛乳に合う食べ物って、結構ありますよね!
オレオ・クッキーなど浸して食べたり、口の中の水分がもっていかれるようなお菓子類に牛乳はピッタリですよね。
今こそ牛乳に合うお菓子の登場なのでは。
#口の中の水分をもってかれるお菓子選手権 #牛乳チャレンジ pic.twitter.com/ZZhpBk9iYN— 田島ハル (@tajimaharumanga) April 25, 2020
牛乳ゴクゴク飲めるって言ったらマフィン??
バナナキャラメルマフィン、作ってみたよ?#お家スイーツ
#牛乳チャレンジ pic.twitter.com/NFw8sFXC13— nobu♓️mamiya (@nobumamiya) April 25, 2020
懐かしのミロやミルメークなど、牛乳に混ぜて味を変えるものもおすすめです。
黒糖ミルクにしました〜
サラサラの黒糖なら溶けやすいし、タブレット状の黒糖で溶かしながら飲むのもまた美味しい(^^)
#牛乳チャレンジ pic.twitter.com/QxZ5yOT6DY— みっち (@hanamicchi) April 25, 2020
「牛乳を混ぜるだけ」の簡単お菓子作りなら、お子さんと作っても楽しめますね。
ちょう久し振りにプリン作った #牛乳チャレンジ pic.twitter.com/VZrwjh2SA7
— まつはや (@matsuhaya) April 25, 2020
はい!
ちゃんと北海道の牛乳買ってきたよ!
今日はフルーチェを作るのに使った!(子供のとき以来に食べるからめっちゃ久しぶりに食べる)
いちご味懐かしすぎて泣いた?#牛乳チャレンジ pic.twitter.com/O5Yh712blW— え り ☻ (@marineblueri) April 25, 2020
是非お買い物の際には、牛乳を1本買い足しで #牛乳チャレンジ してみてくださいね。