【札幌市西区手稲区】小学校・中学校で分散登校が始まりました(新型コロナウィルス対策)2020/3/16
2020年3月16日(月)、札幌市立の小学校・中学校で分散登校がスタートしました。
16日に登校したのは、中学1年生、小学校は1・3・5年生です。
教室では、普段より間隔をおいて着席し、健康観察やお休みの日の学習の進め方などの指導があった後、給食を食べて下校。
教室では、20分おきに換気をし、給食は職員が盛りつけたものを食べるという対策が取られたようです。
分散登校や、札幌市だけ「給食あり」には、賛否両論がありましたが、子どもたちは久しぶりに会う友達、久しぶりの給食で短時間でも楽しかったようです。
分散登校開始。
ネットではガンガン叩かれていて、長男とも休みの子もいるかもね、と話していたけれど。
長男のクラス、全員出席だって!
皆に会えてめっちゃ元気になって帰ってきたわ。取り敢えず良かったね。— ゆきんこ (@rokka_knk) March 16, 2020
分散登校。体育館に集合、体育館で間隔をあけて給食、帰る時も数人ずつ分けて下校だったとか。友達と話す事はほぼできなかったそうだけど、学校側の対応にありがたいと思った。
— わーいなおたぬ (@wainaotanu) March 16, 2020
夕方のローカル情報番組で分散登校の話題。
「いただきますは心の中で言ってください」
え?! 給食のときだけそんな縛りを設けることに、どれほどの意味があるんだ?#北海道 #新型コロナウイルス
— さいとう じゅんいち (@yosojiDarlin) March 16, 2020
とりあえず、一日おきでも、ずっと家にこもりきりで我慢させていたお子さんたちには嬉しいことですよね。
働くお母さんには、お昼の用意をしないが良くて助かる方もいらっしゃるでしょうし、お休みが取れた方でも、たった2時間でも一人の時間が過ごせて親も子も少しストレス解消になったという方も。
兄弟で登校日が別々というお宅も、一人ずつでも家で離れる時間ができて静かに過ごしたり、生活にメリハリがつきますね。
なお、高校も分散登校が始まるようです。
1日だけですと、JRや地下鉄などの定期券を買うのも無駄ですし、遠方で往復の交通費がかかるところはちょっと大変ですね。
高校も分散登校きたぞ
JR使うんだけど…………
ため息しか出ない…
— きよのぶひこ (@g51612178) March 16, 2020
【重要】
《分散登校について》
分散登校についての詳細をまとめましたので各自ご確認ください。なお、こちらの高校ホームページからも情報を確認できます。
▼平岸高校ホームページ▼https://t.co/cbRmt7yGoC pic.twitter.com/R1ZPtx0faT— 平岸高校生徒会 平高生フォロー推奨 (@hrgs_seitokai40) March 16, 2020
未だ新型コロナウィルスの収束の気配は見えず、週末の間は発寒イオンや三越の店員さんに感染者が出て、本当に分散登校は始まるのか?大丈夫なのか?という心配の中の分散登校スタートでしたが、まずは無事1日目が終了しました。
3月16日は、中学2年生、2・4・6年生の分散登校です。
小学生は楽しみに、中学生は課題の提出に慌てていたりするようですが、休校の間、何かと我慢させていた子供たちを、あたたかく見守ってあげたいですね。
(なな)