【札幌市西区手稲区】歩いて”ポイ活”さっぽろ健幸ポイントプロジェクト〆切迫る(2019/11/11まで)
![さっぽろ健幸ポイント プロジェクト](https://sapporonishi-teine.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/75/2019/11/walking.jpg)
画像はイメージです
札幌市では「さっぽろ健幸ポイントプロジェクト 第2弾」の参加者を2019年11月11日締め切りで募集しています。
【まちづくり政策局】歩いて得する「さっぽろ健幸ポイントプロジェクト」参加者募集!スマホアプリで計測した歩数や、体組成の変化、特定の場所の来訪実績などに応じ健幸ポイントをプレゼント。提供いただくデータは分析の上、まちづくりに活かします。申込締切11/11(月)。https://t.co/sc2DK76oqB pic.twitter.com/bunG93GIYu
— 札幌市広報部 (@Sapporo_PRD) November 5, 2019
昨年も同時期に開催されましたが、iPhone非対応で参加できなかったり、Androidだけでも応募者多数で選ばれなかった方も多かったようです。
昨年はポイントがサピカ(札幌市営交通のICカード)でしたが、今年はWAONポイントになります。
チカホを通ったり、イオンへ買い物に訪れた場合にポイントが付くほか、歩数、体重減少、筋肉が増えたなどでもポイントが付き、令和元年(2019年)12月~令和2年(2020年)2月までの実施期間内で最大8000ポイントが付与されます!
![WAONポイント](https://sapporonishi-teine.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/75/2019/11/point.jpg)
画像はイメージです
参加には、アプリが対応しているスマートフォン、メールアドレス、事前説明会・ポイント交換会に参加できることなど、条件があります。
参加申し込みや詳細は、札幌市のホームページをご覧ください → 札幌市「さっぽろ健幸プロジェクト」
通勤で歩かれる方、ワンちゃんのお散歩やウォーキングが趣味の方、これから健康やダイエットのために歩いてみようという方も、是非応募してみてはいかがでしょうか?
これからの季節、寒さや雪で運動不足になりがちですが、チカホやイオンの中ならお出かけや買い物を兼ねてウォーキングができそうですね!
↓ イオン札幌発寒店の場所はこちら
(なな)