【札幌市西区】創業は1990年。二十四軒のさっぽろラーメン 桑名は研究を重ねた「まろやかで食べやすい豚骨ラーメン」が人気のお店ですよ。
創業は1990年。「さっぽろラーメン 桑名」は研究を重ねた「まろやかで食べやすい豚骨ラーメン」が人気のお店ですよ。場所は札幌市西区二十四軒3条7丁目1-13宮の森24ビル1Fです。

写真提供:さっぽろラーメン 桑名
アクセスは地下鉄東西線二十四軒駅、二十四軒バスターミナルから徒歩約6分です。駐車場はお店の前に2台分あるので車でも行きやすいですね。東京でも2店舗営業していますよ。
さっぽろラーメン 桑名は先代の店主さんの 「一年を通して、続けられる仕事を」という想いから始まりました。最初は中華料理店としてスタートし、その後ラーメン専門店となったようです。札幌ではまだ珍しかった「白いスープの豚骨ラーメン」を試行錯誤を重ねて完成させました。

写真提供:ラーメン桑名
1990年代当時、豚骨といえば「九州」のイメージがあったようですが、北海道の人たちにも喜んで食べてもらえる「まろやかで食べやすい豚骨ラーメン」を届けたいという想いから研究に研究を重ねて今の味に辿り着いたそうです。また豚骨ラーメンだけではなく味噌、塩、正油もありますよ。店内の座席数は計17席、カウンター席とテーブル席、子ども用椅子もあるのでお一人でも家族連れでも利用しやすそうですね。

写真提供:さっぽろラーメン 桑名
味噌ラーメンには創業時から守り続ける手作りの特製味噌ダレを使用しています。純正無添加の北海道産味噌をベースに独自の調味料を配合したコクと深みがあとを引く味わいとなっていますよ。トッピングのチャーシューはホロホロと柔らかく、とろけるような食感で大人気です。

写真提供:さっぽろラーメン 桑名
正油ラーメンは特級規格の醤油を時間をかけて丁寧に煮詰め、長期間寝かせて熟成したものを使用しています。赤みがかった色合い、バランスの良いコクと旨味、 上品に香り立つ風味が特徴の一杯です。

写真提供:さっぽろラーメン 桑名
塩ラーメンには香り油を加えることで、塩の旨みとスープが絶妙に絡み合い、塩本来のまろやかなコクと風味をしっかりと味わえます。 やさしい味わいなので年齢問わず愛されるメニューですよ。
さっぽろラーメン 桑名の近隣には「坂ビスケット」や「レトロスペース」などがあります。
さっぽろラーメン 桑名へ食べに行った際に立ち寄ってみるのも良いですね。ドーナッツを購入出来る「Burn」も地下鉄東西線二十四軒駅付近にありますよ。
さっぽろラーメン 桑名のラーメンを味わってみたい方は足を運んでみてはいかがでしょうか?
取材のご協力誠にありがとうございました!
さっぽろラーメン 桑名の場所はこちら↓