【札幌市西区・手稲区】大雪、ツルツル路面、大渋滞にもううんざり!週末にかけてさらに天候に警戒が必要です

画像はイメージです
2022年1月12日朝は、前日からの雪で30~40cm積もった雪に「また?もううんざり・・」という方も多かったのではないでしょうか?
発達した低気圧の影響で、札幌市内及び北海道内は大雪や暴風雪に見舞われました。
朝の通勤通学に大きな遅れが出たり、雪かき、車の雪下ろしが大変な朝になりましたね。
札幌市でも雪の少ない地域で今朝はこんな感じ…
会社はちょいと遅刻した😱 pic.twitter.com/xIfkERiehZ— ゆうこりん🐯🦊@ (@1yukorin) January 12, 2022
0℃前後と暖かく湿った雪だったため、ずっしりと重く雪かきも大変です。
(0℃以上で「今日は暖かい」と言うと道外の方には驚かれてしまいますね)
バスは石狩手稲方向で迂回や大きな遅れ、JRも運休や遅れ、空の便も運休が続いています。
札幌駅発車標
臨時快速小樽行・手稲行 pic.twitter.com/DilrOYzFfK— ばすすとっぷ (@chuoterminal_02) January 12, 2022
除雪が追い付かないところや、除雪した雪が路肩に高く積み上げられたり、道幅が狭くなっている影響や、路面の凍結で道路も大渋滞となっています。
札幌駅ターミナルからここまで80分。
旧5号線手稲方面、詰まってます。 pic.twitter.com/RLi2g1GtrU— あな@札幌市民 (@northrainbow) January 12, 2022
琴似方面から手稲まで車で夏場なら20分くらいのところが、1時間以上かかって着いたという方も・・。
12日午後からは、雪は止みましたが風が強くなってきました。
高速道路の通行止めやJRの運休は少しずつ解除されていますが、この後も週末にかけて大雪や暴風雪になる恐れがあります。
お出かけや通勤通学時には、天気予報やJR・バスなどの運休情報をご確認ください。
気温も高いため、屋根からの落雪にもご注意ください。