【札幌市西区・手稲区】手稲神社、発寒神社で秋の花手水が行われていました。花手水限定御朱印も!
JR手稲駅近く、手稲総鎮守 手稲神社では、2021年9月15日~20日まで、花手水が開催されていました。
9月19日~20日の秋季例大祭に合わせて開催されたもので、期間中は18日まで花手水限定御朱印、19日~20日は例大祭御朱印も配布されました。
花手水の期間は9月20日までとされていましたが、21日にお参りした際もまだ飾られていました。
過去の回も、花手水の終了後もお花が元気なうちは飾られていました。
今回も、まだお花が綺麗でしたので、もうしばらく飾られているかもしれません。
本殿のお賽銭箱の横にも、稲穂とお花が素敵に供えられていました。
手稲神社では、9月22日と25日に「おもしろ野菜マルシェ」が開催されます。
この投稿をInstagramで見る
これは、8月18日~9月11日までの水曜と土曜に、形や見た目は悪いけれど味は美味しい規格外の野菜をお安く販売して、フードロス削減を目指したイベントで、好評のため9月22日と25日に追加開催されます。
社務所の車庫で開催される小さなイベントですが、お野菜好きな方は参拝と花手水を見にきがてら是非!
手稲神社の場所はこちら
またJR発寒中央駅近くの発寒神社では、9月18日~26日まで花手水と花手水のライトアップを開催しています。
15時過ぎに伺いましたので、ちょうどお花の間から小さな灯りが・・
暗くなるともっと幻想的に・・
この投稿をInstagramで見る
ライトアップは、9月18日~26日の15時~20時までです。
花手水限定御朱印もあります。
発寒神社の場所はこちら