【札幌市西区手稲区】特殊詐欺警報発令中!キャッシュカードを騙し取られる特殊詐欺が多発しています
手稲警察署によると2020年10月2日、手稲区前田地域のお宅に警察官を名乗る不審電話がかかってきたということです。
また、西警察署管内では、外国人とおもわれる者からの詐欺の予兆電話が多数かかってきているとのことです。
怪しい電話には、くれぐれもご注意ください。
9月28日~30日にかけて、札幌市内や苫小牧市内で警察官や市役所の職員を名乗り、キャッシュカードを騙し取る特殊詐欺事件が3件発生し、同様の手口の詐欺の予兆電話が十数件あきらかになっていることから、北海道警察では10月1日~14日まで、道内全域に特殊詐欺警報を発令しています。
(続き)「自分は大丈夫」と思っている人も要注意です。警察官や市役所職員、金融機関職員を名のる者から電話が来ても「キャッシュカード」「暗証番号」というキーワードが出たらすぐに電話を切って110番通報してください!「キャッシュカードは渡さない」「暗証番号は教えない」を徹底しましょう!
— 北海道警察防犯情報発信室 (@HP_seian) October 1, 2020
警察や市役所職員、金融機関職員が電話口で、暗証番号を聞き出したり、「キャッシュカードを取りに伺います」ということはありません。
「自分は大丈夫!」「うちの両親はまだ頭がしっかりしているから大丈夫!」と思っている人も要注意です。
また、こういう特殊詐欺は、固定電話を狙ってかけてきますので、迷惑電話防止機能付きの電話機が被害防止に有効です。
迷惑電話防止機能付電話機は、家電量販店やネット通販などで、わりとお手頃価格で販売されています。
(続き)犯人からの電話はほとんどが固定電話にかかってきますので、固定電話に防犯対策をすることが被害防止に有効です。9月21日は「敬老の日」です。大切なご家族を詐欺の被害から守るため、この機会に迷惑電話防止機能付き電話機をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。 #北海道警察 pic.twitter.com/fWkAx4EwpU
— 北海道警察防犯情報発信室 (@HP_seian) September 14, 2020
「こういう特殊詐欺は、固定電話にかかってくるし、騙されるのはお年寄りだけでしょ?」と思われているお若い方も、スマホのメールやSMS(ショートメール)から誘導するフィッシング詐欺もありますので、ご注意ください。
【話題に乗じて・・・】ここ最近報道されている、通信事業者の決済サービス不正利用事案の被害銀行を名乗るショートメールに注意して下さい。話題に乗じて人々の不安をあおり、偽サイトに誘導して個人情報等を搾取する手口であるおそれがあります。#スミッシング#フィッシング#偽サイト pic.twitter.com/VlZq9evUKW
— 北海道警察防犯情報発信室 (@HP_seian) September 24, 2020